HOME
特定商取引法に関する表記
ご購入の前にお読みください
SHOP
お問い合わせ
よくある質問
blog
HOME
特定商取引法に関する表記
ご購入の前にお読みください
SHOP
お問い合わせ
よくある質問
blog
blog
2025/09/08
制作も撮影も楽しい。
もう9月か、、。8月中に販売を開始したかったな~。 進んでは止まり、また進んで、止まる、、。 少しずつでも前に進んでいるから良いのかな。 そうそう、写真撮影も自分なりに楽しんでやっているのですが、以前と比べると上手になっている気がする。 このお灸ケースは各パーツの色が違うアソート。 これもまた、可愛い。
続きを読む
2025/06/29
ポップでかわいいヤツ。
お灸ケースマカロンにボックスタイプのターコイズブルーを追加しました。 ポップでかわいく、お灸を取り出すことが楽しくなる。 今回からポケットの仕様を変更しました。変更により、ライターが収納しやすくなっています。 ただ、ロングタイプのライターは無理かもです、、、。 はりきゅう雑貨店Unオリジナルのお灸ケースはいかがでしょうか。
続きを読む
2025/06/22
紙ひもさん
がま口の金具は口金といいます。この口金には隙間が空いていて、そこに本体を差し込むのですが、それだけでは隙間を埋めることができないのです。そこで登場するのが紙ひもなる物です。この紙ひもさんはポテンシャルが高く、水性ボンドを良く吸収し口金の内側にしっかりと密着してくれるのです。...
続きを読む
2025/06/18
レザーモチーフを縫う時には。
レザーモチーフを縫うコツをご紹介。 コツという程のことではないのですが、これをしておくと仕上がりがきれいになります。 このモチーフは膨らみがあり、そのまま縫おうとすると周りが浮いてしまって縫いずらいので、布用ボンドで仮止めをしてます。 ただそれだけの事です。良い情報を期待していた方すいません、、、。...
続きを読む
2025/06/14
お灸ケースフリルに新色追加。
お灸ケースフリルに新色のグレーを追加しました。 東洋医学的には、前回ご紹介したイエローが陽なら、今回のグレーは陰ということになるのかな?? このグレーにもラインストーン2色使いをしています。(画像で違いが判るかな?) ひとつひとつ手作りしているので、まったく同じ物が出来上がるとは限りません。...
続きを読む
2025/05/29
マカロンに新しい仲間の登場。
お灸ケースマカロンにボックスタイプを追加いたしました。 色のベースはオレンジなのですが、スマホカメラだとうまくお伝えできないのが残念、、。もっと良いスマホだときれいに映るのかな? 販売する時にはプロに撮影をお願いしたほうが良さそうですな~。...
続きを読む
2025/05/25
お灸ケースにフリル追加。
お灸ケースに新しいデザイン追加。 ラインストーンが付いて可愛くなりました。詳しい仕様は販売開始時にお知らせいたしますが、このお灸ケースの底には汚れ防止と通気性向上のための底びょうが付いています。(鞄などの底に付いている金具です。) お灸を入れるための専用ケース、かわいい。...
続きを読む
2025/05/17
フリルふりるfuriru
今日、制作していたのは全面にフリルをあしらったデザインのお灸ケースです。このデザインは以前にサンプル制作しているのですが、その時よりもフリルを控え目にしています。この方がバランス良さそう。 周りにラインストーンを散りばめたらもっと可愛くなるのかな~?口金を取り付けたら検討してみます。 完成品をお楽しみに!
続きを読む
2025/05/14
マカロン作りました。
マカロンと言ってもお菓子ではありません、、。 はりきゅう雑貨店Unオリジナルお灸ケースです。 本革ドットモチーフをぷっくりとさせたのですが、これがマカロンみたいだな~と思ったのでマカロンと名付けました(笑) 本体の表地は綿麻、裏地は麻で制作しているので通気性抜群です。お灸達には居心地の良い環境ですね。...
続きを読む
2025/04/01
一歩前進
がま口の口金(カチッと閉じる金具のこと)を付けた状態です。きれいに収まりましたね。(良かった、、。) 同時にボックスタイプのお灸ケースも制作していました。こちらも収まり良く出来ました。(良かった、良かった、、。)...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る